おいしい健康
筑波大学附属病院監修

糖尿病をお持ちの方のための
1週間あんしん献立

1週間あんしん献立は、筑波大学附属病院監修のもと、糖尿病をお持ちの方向けの1週間分の夕食を提案するものです。
1日のエネルギー摂取量が1600kcalの方に合わせた献立を月替りでお届けします。


夏号夏を乗り切る!からだ想いの2品献立

土曜日

ピリ辛だれでさっぱり!よだれ鶏献立

たっぷりレタスとよだれ鶏・とうもろこしの冷製茶碗蒸し・麦ご飯(押麦3割・150g)

買い物 DAY

日曜日

香りで食欲UP!厚揚げガパオライス献立

厚揚げガパオライス・たことトマトのサラダ・パイナップル(80g)

月曜日

コクうま!なすの坦々そうめん献立

なすの坦々そうめん・ほぼ塩0ピーマンとじゃがいものかつお節あえ

火曜日

スパイシーなズッキーニのカレー炒め献立

ズッキーニとツナのカレー炒め・かぼちゃとビーンズのヨーグルトサラダ・麦ご飯(押麦3割・150g)

水曜日

暑い日にぴったり!夏野菜たっぷり献立

鶏肉と夏野菜のさっぱり炒め・ミニトマトとオクラのみそ汁・麦ご飯(押麦3割・150g)

買い物 DAY

木曜日

疲れた日にも◎ レンジで簡単献立

レタスと豚肉の塩昆布蒸し・長いもとめかぶのネバネバあえ・麦ご飯(押麦3割・150g)

金曜日

さば缶でかんたん!チーズ焼きの満足献立

さば缶とトマトのチーズ焼き・なめらかコーンのマカロニサラダ・フランスパン(60g)


「糖尿病をお持ちの方のための1週間あんしん献立」は、筑波大学附属病院とおいしい健康が共同開発した夕食を想定した献立です。
献立を作成するにあたり、以下の条件を設けています。


※一週間平均で一食あたり

  • エネルギー:500 〜 600 kcal
  • 食塩相当量:2.5 g以下
  • 食物繊維:7 g以上
  • PFCバランス(たんぱく質、脂質、炭水化物の比率)
  • たんぱく質:15-20 %
  • 脂質:20-25 %
  • 炭水化物:50-60 %
  • コレステロール:100 mg前後

基準作成:矢作直也 医師

自治医科大学 内科学講座 内分泌代謝学部門 教授